電気代・ガス代の負担軽減策が終了?!
2024.03.27
電気代・ガス代の負担軽減策「電気・ガス価格激変緩和対策事業」が2024年5月使用分で終了し、6月以降は補助がなくなる方向で進められていると、先日報道がありました。
食品の価格高騰にプラスして、電気代・ガス代も上がる…生活がかなり厳しくなりますね。

なんとか電気代・ガス代だけでも安くしたい!!
そんな方にお勧めなのが、内窓工事です。
さらに給湯器もエコ対応に交換するのもおすすめです☆
どちらも補助金対象となりますので、今なら安く施工可能です!
いくらくらいになるの?どのくらいの補助がでるの?どの商品なら補助がでるの?
気になることがありましたら、お見積り無料ですので悩む前にご連絡ください!
お客様一人ひとりにあったプランをご提案させていただきます!!
関連記事
-
2023.08.29
『LIXIL お庭にGO toキャンペーン』スタート!
-
2023.10.17
ホームページがリニューアルしました
-
2023.11.01
2024年も『先進的窓リノベ事業』補助金が継続!
-
2023.11.08
バイク保管庫(バイクガレージ)があれば
-
2023.11.14
住宅省エネ2024キャンペーン 閣議決定されました
-
2023.11.22
外壁屋根塗装工事(屋根編)
-
2023.11.28
内窓(二重窓)の節電省エネ実例
-
2023.11.29
お庭を彩るウッドデッキの魅力
-
2023.12.06
宅配BOXを設置しよう!!
-
2023.12.14
内窓設置で冬暖かく、夏は涼しく!先進的窓リノベ事業2024補助金でお得リフォーム!
最新記事
- 2025年10月01日 【2025秋 暮らしの通信】
- 2025年09月24日 【お庭BBQにおすすめ!】安全で快適な外構アイデア🌟
- 2025年08月27日 【要注意!】空き巣が最も狙う時期は「10月」!我が家を守る防犯対策チェックリスト🚨
- 2025年08月22日 お客様がセールスマン?!
- 2025年08月13日 門袖廻り改修工事
