voice
ブログ

水廻り研修参加しました

2024.05.15

こんにちは🤗

自社の東松山の事務所には水廻りの研修が出来るようになっております。

私は事務職なので実際には工事や見積は致しませんが研修会に参加しました。

今回は、洗面化粧台・トイレ・温水便座・給湯器・水栓工事です。

ひと通りの見積の仕方や取付方法などを1日かけて勉強しました。

基本水廻りは営業又は、水廻り専門の職人さんが作業いたします。

少しでも勉強になれば、簡単な作業であれば自宅の工事を自分自身で出来るようになればいいなと思いました。

洗面化粧台

✨高さH 幅W 奥行D

✨洗面台下の扉又は引き出しを開けて排水の位置の確認

✨古いタイプだとライトが付いていない場合があるのでコンセントの位置

✨必ず現場の写真を撮ること(実際には物がいっぱい入っていて排水の位置が写真では分からないみたいです。その場合は手で触ってみて確認します)

🎵新しい洗面化粧台は既存の洗面台より小さい場合が多いです。すると床のクッションフロアーが貼っていない場所が出てくるかもしれません。その場合は貼り替えも出来ます。

研修では実際に洗面台を一度バラバラにしてから組み立てる作業も勉強しました。

鏡を外す時、ビスなどは下から外します。上から外すと倒れてくる危険がある為です。

そんなこと常識だよと知っている人は思うかもしれませんが、私にはなるほどー🤔と感心してしまいました。

取り付ける時は、上からビスを打っていきます。これも常識ですかね😊

水栓の接続、排水の位置などはなかなか難しい作業でした。今回は研修なのでやりやすくなっていますが実際は狭かったり、荷上げがあったりするので大変だなと思いました。

before                  after

実際に当社で工事をした写真です。見積は無料ですのでぜひお問い合わせください。